本ページはプロモーションが含まれています。

せいろ 21 センチ 2 段は何人用?1人用やおすすめサイズも

未分類

朝晩が少しずつ寒くなってくると、そろそろ食卓にも温かいものが欲しくなってきますね。

めざましテレビでも「せいろ」の特集がされていましたが、今「せいろ」が大人気です。

せいろだけでご飯づくりやお弁当作りをしている猛者も居て、SNSでもたくさんのフォロワーがその様子を見ていることでしょう。

しかし、せいろにはサイズや段数があって、どれがいいのかおすすめサイズがわかりませんね。

21センチの2段がよく売れているようですが、それが一体何人用なのかせいろ初心者には分からないものです。

21センチ2段のせいろは、2〜3人前くらいが目安です。

1段だと一人でお腹いっぱい食べられ、2段だと2~3人で程よく食べられる程度と言われます。

この記事では、人数別せいろのおすすめサイズを調べてみました。

また、一人でおうちでランチ等では一人分の蒸し料理をしたい時もありますので、1人用のおすすめも合わせてお伝えしますね。

21センチ2段のせいろどんな感じ?

21センチのせいろを使っている人のレビューを確認してみました。

みんながどんな感じで使っているのかが分かると、どのサイズにするかの参考になりますよね。

肉まんが2つ入るくらい!

18センチだと、肉まん2つ入らないというのがよく分かりますね!

ただ、これは結構大きめの肉まんですね。

肉まんをせいろで蒸すとおいしいですよね。

肉まんを2つ一回で蒸したい場合は、21センチ以上にするか、2段あると便利ですね。

1段ならカマンベールチーズフォンデュなら1人分、2段なら2人分

せいろでカマンベールチーズフォンデュを楽しむのが流行っています。

せいろの真ん中にカマンベールチーズをドンっと入れ、具材と一緒に蒸すと出来上がりで簡単おしゃれ!

1段だと小さくて一人で食べちゃいそうとのレビューがあります。

2段目に具材をもっとたくさん蒸したら、2~3人前いけそうですね!

せいろの人数別おすすめサイズの基準

せいろはサイズが様々で、15cmから36cmくらいまで展開がありますが、小さすぎると何度も蒸す必要があるし、大きすぎると収納にも困るし手に余ってしまいます。

家族の人数や、よく食べる人、小食の人でもサイズは変わってきますね。

そこでだいたいの目安としてよく言われるサイズをご紹介しますので、是非ご参考にしてみてくださいね。

18センチは1段で1人前

18センチは1段だと1人前のおかずが作れる程度と言われます。

2段だと1段をごはん、1段をおかずにすると一気に一食完成してしまいますね。

2段使って2人分のおかずというのも可能です。

21センチは2~3人前

21センチのせいろでは、だいたい2~3人前のおかずが作れると言われています。

具材を少し詰め込むと、2段あると結構たくさんのおかずが作れるでしょう。

18センチじゃ小さくて、もうちょっと食べたいなと感じる人におすすめです。

24センチは3~4人前

24センチは扱いやすい大きさで、小さめのお皿ならそのまま入れてしまうことも可能です。

家族分一気に蒸してしまいたい方にはとても便利なサイズと言えます。

まとめ

せいろの21センチ2段は、使っている人のレビューから見ると、1段で大きい肉まんが2つ入るくらいの大きさで、流行りのチーズフォンデュなら2段で二人分作れる程度だと分かりました。

家族の人数や、よく食べる、小食の家族などでサイズは少しずつ変わってきますが、大体の目安として

  • 18センチは1段で1人前
  • 21センチは1段~2段で2~3人前
  • 24センチは1段~2段で3~4人前

というのが一般的です。

この目安を基準として、あまり食べない方は小さめを選んでみたり、たくさん食べたい方はもっと大きめを選んでみたりすると良いかと思います!

この記事がせいろ選びの手助けになれたら幸いです!

 

この記事を書いた人
じゅんまま

主婦が楽して家事ができることを考えるのが趣味の40歳主婦です。
(夫・中学生・小学生・ワンコ)

・生活を楽にする時短便利グッズ
・子育て中にあったら便利な物や知って得する情報

など、楽して時間を有効活用できる生活用品をピックアップしてご紹介します!

じゅんままをフォローする
未分類
じゅんままをフォローする
タイトルとURLをコピーしました