本ページはプロモーションが含まれています。

小学校入学時お名前シールは必要?漢字ひらがな表記のおすすめは?

未分類

ほとんどのママが入学準備で大変!と口をそろえるのが、入学準備の「名前つけ」!

手書きだときれいに書けないし、何せ量が半端ないですよね。

子供が幼稚園から小学校へ上がる時は、算数セットの細かい部品など幼稚園の時にはなかったものもあり、やっぱりあった方が便利なお名前シール!

子供のお名前シールは小学校の間6年間ずっと何かと使えるものなので、ひとつ作っておくと後々にも便利でおすすめです。

しかし、子供のお名前シール、どれがいいか迷いますよね?

漢字・ひらがな・アイロン・シールなどたくさんの種類があって、どれを選べばいいのか分からない方も多いのではないでしょうか。

そこで、子供のお名前シールを選ぶ上でのポイントと、おすすめのお名前シールをいくつかご紹介します。

 

早速お名前シールの詳細を見る方は、下記楽天お名前シールランキングからチェックしてみてください。

\これが売れてる!/
>>お名前シールランキング一覧を見る

 

小学校でもお名前シールは必要?

名前書きは小学校の間、ずっと必要です。だからお名前シールもあった方が便利です。

入学説明会や入学式、耳にタコができるほど「全ての持ち物に子供の名前を書いてください!」と言われることでしょう。

それはやはり、たくさんの子どもがいる学校では、自分の持ち物をすぐに特定できることが大切です。

しかもそれは6年間求められますが、お名前シールがあればペタリと貼るだけで紛失を防ぎ、子供が物を無くしてきたというイライラからも解放されて一石二鳥!

また、自分で持ち物に名前をつけることで、子供は自分のものという意識を強く持ち、責任感が育まれ、自分の物を大切にしようという気持ちにも繋がるでしょう。

何より、先生は子どもたちの持ち物を管理する手間が省け、より教育に集中でき、先生の負担軽減にもなります。

お名前シールは様々なところで活用できますので、持っていればやっぱり便利ですよ!

  • 文具: 鉛筆、消しゴム、ハサミ、教科書、ノート、算数セットなど
  • 給食系: 水筒、コップ、お箸、給食袋など
  • 体育系: シューズケース、上履き、体育館シューズ、体操服袋など
  • その他: 宿泊訓練や野外活動時の持ち物など

手書きできれいに書ける方はいいですが、字に自信がなかったり見栄えを良くするには、やはりお名前シールは活躍します。

また、一年生の入学時だけではなく、新しく買ったノート鉛筆や新しく配られた教科書、宿泊訓練や野外活動が5年6年でありますが、その持ち物も全てです!

このように、やはりお名前シールは入学準備に用意しておいて損はありません!

小学校入学時におすすめお名前シール!

お名前シールは、小学校でも入学時以外にもずっと必要であることが分かりました。

では、どんなお名前シールを選べばいいの?

たくさん種類がありますから、そういう疑問が湧いてきますね。

まずは以下のチェック項目から、どんな種類が必要か確認してみてください。

  • 耐水性・耐久性: 水筒や食器、体操着など、様々なものに貼るので、水に強く、洗濯や摩擦にも耐えられるものがおすすめです。
  • デザイン: シンプルなものからキャラクターものまで、お子様の好みや年齢に合ったデザインを選びましょう。
  • サイズ: 小さなボタンや細長いペンケースなど、貼る場所に合わせて様々なサイズがあります。
  • 枚数: 必要な枚数だけでなく、予備も少し多めに用意しておくと安心です。

また、合わせて以下の項目もチェックしておくと、失敗して購入するのも防げるでしょう。

  • 貼る場所を具体的にイメージする
    (ノート系にどれを何枚、体操服にどれを何枚、算数セットや鉛筆など細かい部品に何枚)
  • 子供の年齢や性格に合わせたデザイン、また学校の指定を考慮して選ぶ
    低学年の間はキャラクターなどが好みでも、大きくなると嫌になります。
    また、学校によってはキャラクターものは集中力が低下するから避けてほしいと言われる学校もあります。
  • 耐久性をチェックしておく
    電子レンジや食洗機を使う場合は耐熱温度を確認、布用は洗濯や摩擦に強い素材を選ぶ
  • 枚数と予備
    貼りたい場所をすべてリストアップして枚数を把握し、紛失や破損に備えて、少し多めに購入しておくと安心です。
  • 納期を確認する
    注文してから届くまでにかかる時間を確認し、余裕を持って注文しましょう。

チェック項目を確認したうえで、各タイプ別で評価が高くよく売れているお名前シールを調べてみましたのでご参考にしてみてください!

お名前シール防水タイプ

水筒やお弁当箱などには、水に強い防水タイプがピッタリ!

洗っても剥がれにくいのが特徴です。

この、「お名前シール製作所」のお名前シールが楽天ランキングでは販売1位の実績を誇っていて、1万件を超える口コミレビューがあり評価は星4.6以上とかなり高評価です。

安心してお名前シールを注文できるショップだと言えますね。

>>実際の口コミ評価をチェック

お名前シールアイロンタイプ(ノンアイロン)

体操服や上履きの名前付けには、粘着力の強いノンアイロンタイプが便利です。

アイロンを使わないのに剥がれにくいので、お手軽で人気です。

しっかり密着するので、洗濯にも強いのが魅力。

こちらも防水お名前シールと同じ「お名前シール製作所」のもので、布用のお名前シールでも楽天ランキングでは1位です。

布用はどうしても、端っこからはがれてきてしまうという口コミもありますが、おおむね満足の評価が付いています。

>>実際の口コミをチェック

お名前シールキャラクターデザイン

お子様が好きなキャラクターが描かれたシールは、進んで名前付けしたくなると好評です。

注意点としては、学校によってキャラクターものは使わないように指定される場合があるので、入学説明会などでしっかり確認しておきましょう。

せっかく用意したのに使えないとなるともったいないですからね。

また、高学年になるとキャラクターものは好まれなくなるので、数量には注意が必要です。

口コミではやはり幼稚園入園時に購入する方が多いようですが、小学一年生でも好きなキャラクターがあれば、傘など学習には差し支えない場所や習い事で使うのも良いかもしれませんね。

>>実際の口コミをチェック

 

お名前シール算数セット

名前つけ作業の中でも一番苦労するであろう算数セット。

細かいおはじきなどはお名前シールが一番です。

「お名前シール工場」の算数セットお名前シールが楽天では販売1位です。

ピンセットも付いて細かい部品にも貼りやすいと好評です。

手持ちのテプラなどで作成を試みる方でも、やはり算数セットに関しては細かすぎるので、お名前シールが便利との口コミも多いです。

残っても他のものに使えるので、満足度が非常に高いお名前シールですよ。

>>実際の口コミをチェック

小学校で活躍!漢字ひらがな表記のお名前シール

小学校入学時には「ひらがな」表記がおすすめですが、やはり大きくなってくるにつれて「漢字」の方がよくなりますね。

調べてみると、漢字の名前にひらがなのふりがなをふってくれるお名前シールがありましたよ!

これなら、余ったとしても高学年になっても使えるし、漢字での読みが難しい子供でも重宝します。

高学年になるにつれ、お名前シールを使うほど親の名前書きの作業は少なくなるものの、一気に名前書き作業が増えるのが、宿泊訓練や野外活動などの泊まりでの行事。

何日か分の持ち物全てに名前を記入しなければいけないですが、ペタペタ貼っていくだけでいいので準備もはかどります。

小学校入学時に大量に作ったお名前シールをここで一気に使いきってしまうのも良いのではないでしょうか。

小学校入学時お名前シールは必要?漢字ひらがな表記のおすすめは?まとめ

お名前シールは小学校入学時に準備しておくと大変便利です。

ママが入学準備で一番大変だったと口を揃えて言うのが、名前書き作業です。

この作業を効率的に済ませるためにも、小学校入学前にお名前シールを目的別に用意しておくことをおすすめします。

ママの毎日の家事の邪魔をしない防水タイプや、お洗濯してもはがれにくい物を選ぶと、ストレスも軽減されておすすめです。

お子様が喜ぶデザインにしてあげたり、自分の物と一目で分かりやすいワンポイントを付けてあげると紛失も防げるかもしれません。

ひとつ注意点としては、学校側からキャラクターデザインは避けてほしいと言われる場合もあるので、入学説明会などでしっかり確認しておきましょう。

また、高学年になっても長く使える「漢字ひらがな表記」ができるものもあるので、是非チェックしてみてくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

お子様の小学校生活が円滑で楽しいものになりますように!

 

この記事を書いた人
じゅんまま

主婦が楽して家事ができることを考えるのが趣味の40歳主婦です。
(夫・中学生・小学生・ワンコ)

・生活を楽にする時短便利グッズ
・子育て中にあったら便利な物や知って得する情報

など、楽して時間を有効活用できる生活用品をピックアップしてご紹介します!

じゅんままをフォローする
未分類
じゅんままをフォローする
タイトルとURLをコピーしました