この記事では「鉄玉子」がどこで買えるか調べてまとめています。
鉄玉子は炊飯器やお料理にポンっと入れておくだけで鉄分が補給できるという便利な商品ですが、いざ買おうとなるとどこで買えるものなのかよく分かりません。
鉄玉子がどこで買えるのか調べてみたところ、
- カインズ(オンラインショップのみ)
- ハンズ
- ビッグカメラ
- ロフト(店舗在庫確認は各店舗へ確認)
この4つの販売店では取り扱いが確認できました!
また、売っていたらいいなと思う以下の4つの販売店では取り扱いが確認できませんでした。
- イオン
- 無印
- ニトリ
- 100均(ダイソー、セリア、キャン・ドゥ、ワッツ)
楽天やamazonでは、鉄玉子の種類もたくさんあり、ただの玉子の形ではないかわいいものから人気のキャラクターのものまで選べます♪
気分の上がる鉄玉子で、簡単に鉄分補給をしてみてはいかがでしょうか。
本文では鉄玉子が売ってる販売店についてさらに詳しくご紹介していますので、参考になれば嬉しいです!
鉄玉子を売ってる販売店4つ!オンラインショップ限定もあり!
鉄玉子を売ってる販売店を調べてみると、
- カインズ
- ハンズ
- ビッグカメラ
- ロフト
この4つの販売店で取り扱いがあることがわかりました。
ただし、オンラインショップでしか取り扱っていないなどの注意点もあり、詳しくご紹介します。
カインズ
カインズオンラインショップで調査したところ、鯛の鉄玉子と茄子の鉄玉子の取り扱いがありました!
- 鉄の健康鯛 1320円
- 鉄茄子2本組 2200円
玉子の形をした鉄玉子は取り扱っていませんが、鯛の形と茄子の形でかわいらしいですよ♪
過去にはドラえもんの鉄玉も販売していたようですが、販売終了となっています。
店舗取り扱い不可商品のため、カインズオンラインショップであれば購入できます。
ハンズ
ハンズオンラインショップで調査したところ、南部鉄 ザ・鉄玉子の取り扱いがありました。
ハンズオンラインショップでは、商品を店舗で受け取ることができ、店舗在庫の確認と取り置きもできます。
最寄りのハンズ店舗でチェックしてみてください。
ビッグカメラ
ビッグカメラのオンラインショップで確認したところ、鉄玉子の取り扱いが多数ありました。
薄型の南部鉄 ザ・鉄玉子から、かわいいキャラクターの鉄玉子があります。
キティちゃんやスヌーピー、すみっコぐらしも手に入りそうですよ♪
オンラインショップから店舗の在庫確認ができるので、ビッグカメラをよく利用する方はチェックしてみてください。
ビッグカメラではオンラインショップで購入した商品を「店舗で受け取る」に指定すると、ビックカメラ店舗での商品を受け取る事も可能です!
お届け先に「店舗で受け取る」表示されない場合は利用できないようですが、参考にしてください。
ロフト
ロフトのオンラインショップで確認したいところ、鉄玉子ブラックの取り扱いがありました。
ロフトの商品の店舗在庫を調べるには、各店舗への電話や来店での確認とに記載があります。
店舗での購入が希望の場合は、最寄のロフトへ問い合わせてみてください。
鉄玉子を売ってるのが確認できなかった販売店
鉄玉子は下記販売店では、現在売っていることが確認できませんでしたのでご紹介します。
- イオン
- 無印
- ニトリ
- 100均(ダイソー、セリア、キャン・ドゥ、ワッツ)
イオン
イオンスタイルオンラインで調査しましたが、取扱がありませんでした。
無印
無印オンラインショップで確認したところ、鉄玉子の取り扱いがありませんでした。
「あったらいいな」をリクエストするIDEAPARKにはコメントが複数寄せられているので、いつか取り扱いが始まるかもしれませんね。
楽しみに待っておきましょう。
ニトリ
ニトリのオンラインショップで確認したところ、鉄玉子の取り扱いはありませんでした。
100均(ダイソー、セリア、キャン・ドゥ、ワッツ)
ダイソー、キャン・ドゥ、ワッツはオンラインショップで確認したところ、鉄玉子の取り扱いはありませんでした。
セリアのHPなど確認したところ、鉄玉子の取り扱いは確認できませんでした。
セリアはオンラインショップがなく、商品の取り扱い有無や在庫数についてのお問い合わせも受けていません。
近隣店舗に来店確認しか方法がないので、後日追記します。
鉄玉子は楽天やamazonにかわいい商品多数あり!
鉄玉子は、販売店で購入する場合、その種類が限定されます。
しかし、楽天やamazonだと普通の玉子型の鉄玉子はもちろん、キャラクターやモアイなど愛着がわいて使うのが楽しくなる鉄玉子が多数あり魅力的です♪
普通の鉄玉子ではなく、かわいい鉄玉子を探している方は楽天やamazonがおすすめです。
ちなみに通販で購入する際は「正規品であるか?」が心配なところですが、私が見る限りは変なものはなさそうでした。
販売者がしっかり分かる商品を選ぶと良いと思いますので、それも含めておすすめをご紹介しますね!
遮光器土偶がモチーフになっている鉄玉子
鉄分補給と言うよりも、お湯に浸からせて楽しみたくなるような鉄玉子です。
楽天ショップでは、販売者情報に「株式会社 壱鋳堂」としっかり社名と住所も記載されています。
キッチンの棚やカウンターに並べておいてもかわいいので、オーナメントとしても使えます♪
つるんとした玉子型よりも、お掃除が少し手間かもしれません。
しかし、かわいいのでキッチンに居てくれるだけで心が癒されませんか?
キャラクター鉄玉
ドラえもん、キティちゃん、スヌーピー、すみっコぐらしなど、人気のキャラクターの鉄玉があります。
好きなキャラクターの鉄玉だと、飾っているだけでも嬉しくなりますね♪
口コミでは、やはりキャラクターの鉄玉のような溝が多い鉄玉子ではふき取りに手間がかかるようです。
ドラえもんやすみっコぐらしのような、丸くてつるんとしたキャラクターを選んだほうが良かったという意見もありますので参考にしてください。
▼このショップだと楽天評価4.6以上でレビューも多くて安心
|
鉄玉子はどこで買える?まとめ
鉄玉子はどこで買えるかご紹介しました。
鉄玉子が買える販売店
- カインズ(オンラインショップのみ)
- ハンズ
- ビッグカメラ
- ロフト(店舗在庫確認は各店舗へ確認)
上記のお店ではオンラインショップで鉄玉子の販売があることが確認できました。
実店舗では、店舗規模によっては取り扱っていないなども考えられます。
ハンズ、ビッグカメラではオンラインで取り置きや店舗受け取りができる場合があるので、オンラインショップをチェックしてみてください。
また、売っていたら嬉しい以下の販売店では鉄玉子の取り扱いがありませんでした。
- イオン
- 無印
- ニトリ
- 100均(ダイソー、セリア、キャン・ドゥ、ワッツ)
無印では、「あったらいいな」をリクエストするIDEAPARKに鉄玉子についてのリクエストがあるので、販売されることを少し期待できますね♪
楽天やamazonの通販サイトでは、玉子の形の鉄玉子だけではなく、かわいいものや人気のキャラクターがラインナップしています。
キッチンに置いておくだけで、かわいいインテリアにもなります♪
通販サイトで購入する際は、正規品であるかどうかが心配になりますが、販売者をよくチェックして購入してくださいね。
普通の食事では難しい鉄分補給を、便利な鉄玉子で叶えませんか?
この記事が鉄玉子選びの参考になれば幸いです。