小学校・中学校の授業でたまに行われる調理実習。
学校から「エプロン・三角巾を用意してください(持たせてください)」と案内があり、三角巾がなくて困った事ってありませんか?
自分が通っていたころはもう少し頻繁に調理実実習もあったように思うのですが・・・
- 年に一回のものにそんなにお金もかけたくない
- 年に一回だからすぐにサイズアウトしたりブームが去るようなものは避けたい
- 年に一回だけどダサいものを持たせるのは心苦しいなど
実際に子育て中の私が今経験しているエプロン・三角巾問題。
私はバンダナが一枚家にあったのでそちらで代用しましたが、バンダナすらも一枚やっと見つけたというほど我が家では定番品ではありません。
そこで、バンダナは家にあるという方へのバンダナ活用法と、三角巾もセットになった便利な商品をピックアップしてご紹介します!
三角巾はバンダナで代用できる場合が多い
三角巾が家にはないが、バンダナはある!という方。
三角巾はバンダナで代用できます!
私も実際、小学生・中学生の子どもを育てていますが、バンダナでいつも代用しています。
しかし「バンダナ不可」としているところもあるようなので、事前に確認もしておいてくださいね!
バンダナでいつも代用するなら、思い切ってお母さんが別で日常使いできるものにしちゃうのもアリですね(へへへ)
バンダナ活用法
三角巾をバンダナで代用する場合、お子さんが小さい場合は特に使い方をしっかり教えてあげてくださいね。
バンダナを三角に半分に折ると、もうほぼ三角巾ですね。
三角の端と端を結べば、これで完成ですが
もっと簡単に使いたいなら、お家で頭のサイズにバンダナをセットして、端と端をヘアゴムで結んでおくと自分で結ぶ必要がないので簡単に三角巾を被ることができますよ!
これがあれば完璧!便利なエプロン三角巾セット
デザインがシンプルで、エプロン・三角巾・収納袋までもが付いた最強セット!
小学生には嬉しい、名前を書くタグもしっかり付いています。
エプロン三角巾も機能的で、エプロンの首元や後ろはマジックテープで楽々着脱可能、三角巾には後ろにゴムが入っていて結ぶ必要なし!
しわになりにくい素材で作られているから、ぐしゃぐしゃに入れて持って帰ってきてもノーストレス!
調理実習の用意で困る三角巾。バンダナで代用するかセットで用意しよう!まとめ
三角巾は、バンダナで代用できます!
しかし、調理実習で使用する場合、学校や実習場所によっては許可していない場合があるので事前に確認する必要があります。
バンダナで代用が可能な場合は、バンダナを三角に折ると毛髪をきちんとまとめることができる三角巾になります。
エプロンも今からまとめて用意するなら、シンプルで機能的な物を選ぶと長い期間使えるのでおすすめですよ!
あまり頻繁に使わないエプロン三角巾ですが、あなたに合った活用法で選んでみてくださいね!